【WordPress】XFREEから、さくらインターネットへのサーバー移行 〜後半〜

サイトを開設したばかりですが、実はサーバーを引越ししました。

XFREEから、さくらインターネットへのWordPressのサーバー移行を検討されている方向け、兼備忘録として、経緯や作業履歴をまとめます。

全2回の投稿の後半、実施編です。経緯編をご覧になりたい方は前回から読んでください。

 

羽や野鳥とは全く関係のない、webサイト運営のためのスレッドですので、興味のない方はスルーしてください (^^;

 

引越し実施

前回説明した方法4での作業を、具体的に書いて行きます。

簡単に書けば、データを「XFREE→XSEVER→さくら」と移動していく作業です。

 

残念ながら、手順というほど事細かくは作業内容を書けていません。分からない方は個別に調べていただくか、メッセージをいただければと思います。

 

XSERVERを契約

正しくは仮契約で、10日間の試用期間のうちに正式契約の申し込みをしなければ、この契約は無効となります。

 

XSERVERで簡単移行ツールを用いてデータを移動。

XFREEからXSEVERへ移動します。多少の時間はかかるものの、特に問題なく移動できました。さすが自前のツールです。

 

All-in-One WP Migrationを用いて、引越し用バックアップデータを作成

プラグインをインストールし、バックアップデータをローカルにダウンロードします。XFREEとは違い、問題なくデータ作成できました。

 

さくらインターネットを契約

さくらは2週間の試用期間があります。XSERVERとは違い、期間が過ぎれば自動で正式契約になるので、この点は注意です。

 

さくらインターネットでWordPressをインストール

独自ドメインへインストールします。DNSの設定はまだしません。

 

ローカルPCのhostsの設定を変更

同じドメインのページが2つ、インターネット上に存在する事になります。

新しく作ったさくらのドメインにはDNS設定をしていないので、アクセスする事ができません。しかし管理者としてはそこにアクセスする必要があります。

そこで、ローカルPCのhostsファイルにさくらのドメインにアクセスできる様に設定します。

hostsファイルの設定にはさくらのIPが必要になります、自分のページのIPアドレスを調べてください。

ちなみにhostsファイルは通常アクセスする事ができません。にアクセスするには、隠しファイルを表示する必要がありますのでこちらも要注意です。

 

参考ページ

【レンタルサーバー】IPアドレス確認手順 – お名前.com、さくらレンタルサーバー|よー友ログ
office365のドメインの連携などでドメインのネームサーバーを変更した時にレコードの管理を自分で行うようになります。
macでhosts設定の手順。開発中はDNSに関係なく特定のサーバーを閲覧!
macでhostsファイルを変更する手順をメモします。 hosts設定をするとDNSに関係なく指定のサーバーを強制的にみれるようになります。 DNS切り替え前に新サーバにサイトを構築しておきたいときに
Mac - Finderで隠しファイル・フォルダを表示する方法
MacのFinderで隠しファイル・隠しフォルダを表示する方法を紹介します。 隠しファイル・フォルダ 隠しファイルは、不可視ファイル・ドットファイルとも呼ばれ、Bashの設定ファイル(.bashrc、.bash_prof

 

さくらのドメインページにログインし、バックアップファイルをインポート

新しく作成したさくらのドメインページに、All-in-One WP Migrationをインストールし、バックアップファイルをインポートします。

無事インポートが終了すれば、見覚えのあるサイトが表示されるはずです。動作確認しましょう。

 

リンク切れを修正

無事にデータ引越しができたと思いきや、トップページとダッシュボード以外のページが軒並み表示されませんでした。(404 Not Foundエラー)

 

これはパーマリンク設定ができていないのが原因のようで、参考ページの

管理画面の【設定 > パーマリンク設定】のページを開き、何も変更せずに「変更を保存」ボタンを押します。

で解消しました。結構焦りました。

 

参考ページ

WordPressでトップページ以外が表示されない時に確認すること - OPENCAGE
WordPressにてトップページは問題無く表示されるけど、トップページ以外のページが表示されずに、404エラーとなってしまう場合があります。   上記以外にも原因となることもあるかもしれませんが、ひとまず多い...

 

DNS設定前に、トップページに識別を仕込む

DNS設定が無事変更できたかどうか確認する為、その前にトップページに識別を仕込みました。

サイト管理者が目視確認できればいいので、やり方はどんな方法でもOKです。

今回はサイト説明の最後に薄いグレーで(fromさくら)と書きました。読者には意味不明ですが、サイト立ち上げたばかりで読者は少ないので、まぁいいかなと。

 

DNS設定を変更する

ドメイン取得している会社のサイト上でDNS設定を変えて、ドメインをXFREEからさくらへ変更します。

私はお名前.comでドメインを取得しています。数時間から72時間かかるとの事ですが、この時は申し込みから30分程で切り替え確認できました。

 

参考ページ

初心者向け!お名前.comでドメイン取得後さくらサーバーで設定する方法まとめ | Tekito style.me
WordPressでブログを開設したばかりの方だと、独自ドメインを設定しその後どうレンタルサーバーと連携していくか苦労するはず。今回は既にお名前.comでドメイン取得した方に向けて、さくらサーバーで独自ドメインを設定しWordPressに反映するまでを4つのステップでご紹介します。
さくらインターネットに独自ドメインを設定する
お名前.comで取得したドメインをさくらインターネットで設定する方法を画像付きで解説します。

 

まとめ

長い道のりでしたが、以上で終了です。

 

紆余曲折あり、途中でやめようかと何度も思いましたが、なんとか移行作業が全て終わりました。調査から試行、移行実施まで1週間程の作業だったと思います。

 

XFREEは無料で使える優良なサーバーだと思います。しかし、訳あって引越しを考えた時、簡単には逃げられない様になっています。(ビジネスとしては当たり前なので、ディスではありません。)

 

正直もうやりたくない作業ですが、いつかまたやる時の為、同じ事を考えている方の為にログを残しておきました。

 

<<  サーバー移行までの経緯(前半)

 

羽のバックヤードは手軽なweb羽図鑑になれる様、日々活動しています。

コメント